人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

私の親、バスガイドです。

a5qrlx4q.exblog.jp

村木被告「わなにはめられた」 実質審理終了、9月にも判決 郵便不正公判(産経新聞)

 障害者団体向け割引郵便制度をめぐり偽の証明書を発行したとして、虚偽有印公文書作成・同行使罪に問われた厚生労働省元局長、村木厚子被告(54)の第18回公判が15日、大阪地裁(横田信之裁判長)で開かれた。14日に続いて被告人質問が行われ、村木被告は「取り調べ検事に調書の訂正を求めても応じてくれなかった。わなにはめられているんじゃないかと思った」と不信感をあらわにした。

 また、「取り調べ検事から『裁判で闘うと重い罪になる』『罪を認めないか』と言われたが、それは脅迫ではないかと思った」とし、「同じ公務員と思って信頼していたが、信頼が揺らいだ」と検察側を非難した。

 今回で証人尋問、被告人質問はすべて終了し、実質的な審理を終えた。5月13日の次回公判で証拠の採否について審理。26日に、検察側が一部証拠請求している厚労省元部長や障害者団体「凛の会」関係者らの供述調書の採否を決定する。

 弁護人によると、論告求刑公判は21日に、弁護側の最終弁論は29日に行われて結審。判決は9月上旬にも言い渡される見通しという。

【関連記事】
村木被告「(検事に)腹が立った」と涙 郵便不正公判 第17回詳報
「話した記憶ない」 村木被告、偽造指示を否定 郵便不正公判
検察側、「凛の会」元会長の再尋問請求 郵便不正公判第15回公判
郵便不正第14回公判、地検特捜部「適正な取り調べ」を強調
郵便不正公判 障害者団体発起人、偽証明書提出認める

「偽札の捜査中」点検するふり、バッグ盗む(読売新聞)
救援衣料、延べ1万トンに 大阪のNPO法人(産経新聞)
文部科学省、公立学校の耐震化に予算配分(産経新聞)
虐待の連鎖断ち切れ 社会の無関心さに警鐘(産経新聞)
電線ケーブルカルテルで大阪の業者などを立ち入り検査(産経新聞)
by ieu00mqjkd | 2010-04-20 01:38
<< 恒久減税、議員報酬半減条例案を... <築地市場>マグロの競り場見学... >>